
2011年04月08日
最終回まで
最終回まで後一話ですがかなりの急展開になりましたね。
これまではギャグ路線でしたがもうギャグとは無縁の熱い展開になっています。
これまでのノリとは打って変わっていますので違和感を感じている人もいるかもしれませんがこれはこれでありなのではないでしょうか?
ネタばれになってしまうので内容は控えるようにしますが、しまうすずおはパワードスーツのアルバイトが終わるということをしまうことを告げられてしまいます。
またコスモス荘の人たちも同時に引越しをするという急展開です。
鈴雄は小鈴(タンポポ)と一緒にいたいので説得を試みるのですが、小鈴に断られてしまいます。
そして小鈴との思い出を消されてしまい、鈴雄は一部の記憶を失ってしまうのです。
季節が変わった頃に鈴雄はコンビニで買い物をしてコスモス荘に帰ってきたのですが、突然ドッコイダーに救援を求めてタンポポが現れます。
鈴雄は記憶を失っているわけですが、ここで思いがけない行動をするのですよ。
今までにはなかったような展開ですが、ギャグ路線のヒーロー物アニメですので、これもありですね。
今までとのギャップをこのように作り出したスタッフさんには敬意を表します。
次回最終回ですがどのようなラストになるのか今から楽しみですね。
ちなみにこの話を見ていて、最後にマジ泣きしてしまいそうでした。
ギャグ系のアニメとはいえ、面白い作品でしたし、急展開でシリアスな同人誌だったからなおさら感動をしたのかもしれません。
この作品ははっきりと分かれており、日常的な話は10話まで、そして11話以降は非日常的な内容になっていると思います。
これまではギャグ路線でしたがもうギャグとは無縁の熱い展開になっています。
これまでのノリとは打って変わっていますので違和感を感じている人もいるかもしれませんがこれはこれでありなのではないでしょうか?
ネタばれになってしまうので内容は控えるようにしますが、しまうすずおはパワードスーツのアルバイトが終わるということをしまうことを告げられてしまいます。
またコスモス荘の人たちも同時に引越しをするという急展開です。
鈴雄は小鈴(タンポポ)と一緒にいたいので説得を試みるのですが、小鈴に断られてしまいます。
そして小鈴との思い出を消されてしまい、鈴雄は一部の記憶を失ってしまうのです。
季節が変わった頃に鈴雄はコンビニで買い物をしてコスモス荘に帰ってきたのですが、突然ドッコイダーに救援を求めてタンポポが現れます。
鈴雄は記憶を失っているわけですが、ここで思いがけない行動をするのですよ。
今までにはなかったような展開ですが、ギャグ路線のヒーロー物アニメですので、これもありですね。
今までとのギャップをこのように作り出したスタッフさんには敬意を表します。
次回最終回ですがどのようなラストになるのか今から楽しみですね。
ちなみにこの話を見ていて、最後にマジ泣きしてしまいそうでした。
ギャグ系のアニメとはいえ、面白い作品でしたし、急展開でシリアスな同人誌だったからなおさら感動をしたのかもしれません。
この作品ははっきりと分かれており、日常的な話は10話まで、そして11話以降は非日常的な内容になっていると思います。
Posted by kom914m at 18:32│Comments(0)