てぃーだブログ › 英語道場 › 悪魔事典

2011年04月19日

悪魔事典

僕はあまり雑誌とか買わないのですが、中学生の時に買っていた雑誌(それとも
月刊誌と言うんでしょうかね)があります。それは少年ガンガンといって
スクエアエニックス系列の雑誌です。
その、少年ガンガンを買っていた時代にはまっていた作品が結構あります。
その中の一つなのですが巣山真也さん作品の「悪魔事典」です。
ハイテンションにストーリが進んでいき、キャラクターも一人、一人が
とても個性豊かで面白くかった印象があります。まぁ、ラブコメや展開なども
少し読めましたけどね。
それでも「おぉ、これは人気作品でアニメ化にもなるんじゃない!」とか
思っていたんですが、残念ながら
作画力はそんなに高くなく、後半になるほどだんだん作画崩壊していったんですよ(友人もその点で
ないていました)
そのせいで最終的には「人気」もなくなっていき、打ち切りと言う形でこの
作品は終わってしまいました。僕的には凄い残念です。
しかしサイトとかでも調べるとやはりボロボロに言われている作品ですね。
「作画がめちゃめちゃ」だとか「あまりに展開が読めすぎて、先が気にならない!」
とか本当に色々と言われておりましたね。まぁ、確かにその通りです。
でも、絵とか一切気にしない、同人誌とか全然読めていい!って思う人が
いるならば、また平凡なラブコメが好きだぁ。と言う方がいるなら
読んでも損はないと思いますが……。まぁ、これを買って面白いと
思う人、また「最高だ!」と言う人はいないでしょうねぇ……。
僕は好きでしたけどね。



Posted by kom914m at 16:40│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。